Course
小学部(小5・小6)
■Point1■ 「みんなでがんばる」学習習慣の確立
阪神進学アカデミーの小学生の学習で最も大切にしていることは学習習慣をきちんと身につけることです。
勉強は一人でするもの。もちろん、そうです。でも、一人で家庭学習をすると他のさまざまな誘惑にも負けてしまうこともあります。だから、「一緒にがんばる」という環境を意識して家庭学習や塾内の授業についても指導しています。超少人数での指導によるいい意味での競い合いを大切にすることで、学習習慣の確立を目指します。
そして、年間5回実施する「復習テスト」と年間2回実施する模試を活用し、日頃の努力を確認します。
■Point2■ パズルなどの思考力強化
最近、小中学生ともに「じっくり考える」ことが苦手な子どもが増えつつあります。阪神進学アカデミーでは年に数回、パズルや思考力を養うゲームを通じて考える力を育て、学習の基本となる我慢強さを育てるとともに塾が楽しいと思えるような時間も設けています。
■Point3■ フォローDay
塾の宿題が分からない時、学校の宿題が分からない時、普段の授業以外の勉強がしたい時、英検や漢検などの勉強をしたい時は、「フォローDay」を設置しております。 フォローDayでは各教科の質問対応、塾を欠席した場合の補習。 何を勉強したらいいか分からない人へのアドバイス、 一人一人のニーズに合わせたプリントの配布など さまざまなフォローを行います。(平日19時~22時、土日は応相談)
■Point4■ MVS(年間最優秀賞)
スポーツや習い事などで成績が優秀な人は表彰されますが、勉強となると意外とその評価がなかなか形にされる機会が少ないと思います。阪神進学アカデミーでは年間5回実施する「復習テスト」などの成績優秀者を対象に年度末に表彰し、がんばったことに対する自信をつけるよう心がけています。

授業概要・授業料
■2025年度(3月~) ※小学部は甲子園校のみ開講
■割引制度
◆きょうだい割引 ごきょうだいで通塾される場合は月額3,300円の割引をします。
◆調整割引 授業料・月間諸費用・講習会費用の1家庭あたりの総額が77,000円を超過した分は半額となります。
◆特待生制度 塾内模試にて既定の偏差値をクリアした場合は4か月間の「授業料・月間諸費用・講習会費用」の30%を減額します。