先週土曜は公立高校説明会でした。
8校の公立高校の先生方にお越しいただき、各校の特色についてご説明いただきました。


当日は80名以上の方にご参加いただき、有意義な時間になりました。
今週は私立高校説明会〈1〉です。
先週土曜は公立高校説明会でした。
8校の公立高校の先生方にお越しいただき、各校の特色についてご説明いただきました。


当日は80名以上の方にご参加いただき、有意義な時間になりました。
今週は私立高校説明会〈1〉です。

各中学校では期末テストの時期、高校では文化祭のところも多い時期ですね。
そして、当塾の夏期講習会をご検討いただいている方もお聞きするようになりました。ありがとうございます!
さて、本年度の夏期講習会についてですが、おかげさまでほぼ全学年定員に達しており、高校生はキャンセル待ちになっております。
(※外部募集はしておりません)
そのため、今年度の夏期講習会の生徒募集は小学生のみ(5・6年)を予定しております。
小学生も定員は各学年3名の予定ですので、ご検討の方はお早めにご相談ください。
今年はGWも10連休。阪神進学アカデミーでは、GW期間中に学習習慣が低下しないように、
GW特訓や自習室の開放
を行っています。
10連休期間中、家で勉強出来ない人は
GW特訓を受講したり、
塾で学校の宿題をしたり
さまざまな形で塾を活用してくれています。
また、旅行やスポーツの大会などで塾に来れない人が授業についていけなくならないようにGWだからこそできる英検対策・漢検対策・中1英語の復習・小論文対策など1日完結型の授業を毎日行っています。
今年は塾生の所属中学校は全校で中間テストがありませんでした。
そのメリットを活かしたGW。来年以降はどうなるか分かりませんが、こうして10連休を上手に活用していただけたらと思います!
春期講習会もあとわずか。
それに伴い、4月度の塾生募集について募集人数をお知らせします。
小5 3名
小6 3名
中1 2名
中2 募集休止中(クラス増設後募集再開)
中3 2名
高校部は現在キャンセル待ち中です
(※現在外部募集はしていません)








公立高校一般入試の出願2日目になりました。今日の正午現在の出願者数は表のとおりです。
出願は明日の正午までですので、他市からの出願など今日の午後に出願されることもまだ想定されますので、明日の最終確定までまだ分かりませんが、当初の予想通り
「安全志向」の出願が見受けられます。なお、第2志望の出願者数は
◇鳴尾 211
◇西宮北 133
◇西宮甲山 203
◇西宮南 255
◇市西宮 0
◇西宮東 41
◇県西宮 118
です。明日も掲載予定ですのでご覧くださいね。
今日は公立高校推薦入試・特色選抜の合格発表がありました。
1期生の結果は

9名が推薦・特色で合格しました。
公立高校一般入試もあと20日。
今日から公立高校一般入試組は一般入試対策です。
全員が悔いのない入試になるよう、ラストスパートです!
今日から公立高校の推薦入試と特色選抜の出願が始まりました。
今日の正午現在の出願者数は下記の通りです。
出願は6日(水)の正午までですので、最終的な出願数が分かり次第こちらでお知らせします。











現在、中学3年生のみ指定中学からのみの募集としておりますが
中学2年生につきましても、まもなく
■浜脇
■大社
■今津
■真砂
■西宮浜
の5中学生のみの塾生募集となります。
地域に根付いた塾を目指すため、夏頃をめどに検討しております。
ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。
今朝の地震に伴う、今日の予定です。
本日の補習は休講とします。ただし、自習は14時30分から可能です。
予定通り実施します。
なお、現在エレベーターは使用できません。
明日の鳴尾中学の補習については改めてお知らせします。
新規開校の阪神進学アカデミー。
塾内にはいろいろなものがあります。
その中でも塾に入ると真っ先に目に入るものは

高校の先生方からのメッセージボードです。
現在
からのメッセージを掲示しています。
(掲示順)
また、
高校さんからはお花もいただき、とても明るい塾を盛り上げてくれています。
それらの情報はSNSでも更新していますので、みなさんぜひフォローをお願いします。