GWも開校しています

今年はGWも10連休。阪神進学アカデミーでは、GW期間中に学習習慣が低下しないように、

GW特訓や自習室の開放

を行っています。

10連休期間中、家で勉強出来ない人は
GW特訓を受講したり、
塾で学校の宿題をしたり

さまざまな形で塾を活用してくれています。

また、旅行やスポーツの大会などで塾に来れない人が授業についていけなくならないようにGWだからこそできる英検対策・漢検対策・中1英語の復習・小論文対策など1日完結型の授業を毎日行っています。

今年は塾生の所属中学校は全校で中間テストがありませんでした。

そのメリットを活かしたGW。来年以降はどうなるか分かりませんが、こうして10連休を上手に活用していただけたらと思います!

4月度塾生募集について

春期講習会もあとわずか。

それに伴い、4月度の塾生募集について募集人数をお知らせします。

小5 3名

小6 3名

中1 2名

中2 募集休止中(クラス増設後募集再開)

中3 2名

高校部は現在キャンセル待ち中です

(※現在外部募集はしていません)

公立高校入試出願状況

公立高校一般入試の出願2日目になりました。今日の正午現在の出願者数は表のとおりです。

出願は明日の正午までですので、他市からの出願など今日の午後に出願されることもまだ想定されますので、明日の最終確定までまだ分かりませんが、当初の予想通り

「安全志向」の出願が見受けられます。なお、第2志望の出願者数は

◇鳴尾 211 
◇西宮北 133 
◇西宮甲山 203 
◇西宮南 255 
◇市西宮 0 
◇西宮東 41 
◇県西宮 118

です。明日も掲載予定ですのでご覧くださいね。

推薦入試・特色選抜合格速報

今日は公立高校推薦入試・特色選抜の合格発表がありました。

1期生の結果は

9名が推薦・特色で合格しました。
公立高校一般入試もあと20日。

今日から公立高校一般入試組は一般入試対策です。

全員が悔いのない入試になるよう、ラストスパートです!

中2も募集中学を間もなく指定します

現在、中学3年生のみ指定中学からのみの募集としておりますが

中学2年生につきましても、まもなく

■浜脇

■大社

■今津

■真砂

■西宮浜

の5中学生のみの塾生募集となります。

地域に根付いた塾を目指すため、夏頃をめどに検討しております。

ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。

本日の地震に伴う予定について【16時20分】

今朝の地震に伴う、今日の予定です。

■鳴尾中2・3年

本日の補習は休講とします。ただし、自習は14時30分から可能です。

 

■小6・中学生の通常授業

予定通り実施します。

 

なお、現在エレベーターは使用できません。

 

明日の鳴尾中学の補習については改めてお知らせします。

塾内にあるいろいろなもの

新規開校の阪神進学アカデミー。

塾内にはいろいろなものがあります。

その中でも塾に入ると真っ先に目に入るものは

高校の先生方からのメッセージボードです。

現在

■雲雀丘学園 中井校長

■好文学園女子 延原理事長

■金蘭会 田中校長

■大阪薫英女学院 白井校長

■育英 武井理事長

■神戸山手女子 佐々木教頭

■神戸龍谷 中田副校長

■大阪桐蔭 今田校長

■大阪産大附 平岡校長

■樟蔭(大阪) 相馬副校長・清川入試広報委員長

■園田学園 繁教頭

■滝川 栫教頭

■松蔭 浅井校長

からのメッセージを掲示しています。

(掲示順)

 

また、

●報徳学園

●大阪薫英

●仁川学院

●賢明学院

●好文学園女子

高校さんからはお花もいただき、とても明るい塾を盛り上げてくれています。

それらの情報はSNSでも更新していますので、みなさんぜひフォローをお願いします。

 

担当の先生たちについて

阪神進学アカデミーは新しい塾です。

入塾説明会をしている中で一番心配されているのは、どんな先生が授業を担当するのかだと思います。

 

 

阪神進学アカデミーでは

元中学校の教頭先生

現役の学校の先生

元予備校の先生

他塾でも活躍している先生

が指導します。

 

ただ、子どもたちと年齢が離れすぎている先生ばかりにならないように

20代の先生も授業に携わり、各先生がそれぞれの役割を担っています。

 

いろいろなつながりのある塾だからこそ、

担当の先生もいい先生が集まっています。

 

講師陣も阪神進学アカデミーの強さです!

 

 

入塾説明会(保護者対象)を開始します。

阪神進学アカデミーを開校して4日目になりました。

おかげさまで早くも10件近くのお申し込みをいただきました。

本当にありがとうございます。

校舎からは阪神・JR、そして小さくですが阪急電車も見える景色のいい場所に阪神進学アカデミーはあります。

現在、入塾案内の仕上げに入っていますが

来週から仮の入塾案内(パンフレット)と春期講習会の申込書をご希望の方に送付いたします。

 

この4日間、いろんな高校の先生方にお越しいただきました。

毎日少しずつ阪神進学アカデミーは進化しているのを実感しています。

明日は土曜日ですが、校舎は14時から21時まで開けております。

どんな校舎か見てみたい方もぜひお待ちしています。